GWで暴飲暴食が続いてしまったので、体重定着してしまう前にファスティングしました。
今回は軽めに断食期間1日のファスティングです。
断食1日の場合、準備食期間はとらなくてもいいのですが、より体内リセットさせる為準備期間を含めて1週間マイペースにファスティングに取り組みました。
ゆるめファスティングの記録です。
スケジュールをたてる
まずは、1週間のスケジュールをたてます。
いつも注意しているのは、断食当日と翌日を無理なく過ごせる日にすること。
準備期間を3日・断食1日・回復期間3日の7日間のスケジュールで取り組みました。
酵素ドリンク選び
今回は優光泉でファスティングに取り組みました。
選んだポイントは3点
①味がおいしい
②炭酸水で割れる
③断食道場で使用されている本格的酵素ドリンク
個人的には梅味が飲みやすいと思います。
甘味があり、酵素ドリンク独特のくせがかなり抑えられているのでジュースのような感覚で飲めます。
炭酸が好きな私には、炭酸割で美味しく飲める優光泉はファスティングのつらさを軽減してくれます。
酵素ドリンクの中では値段が少し高めですが、実際に断食道場で使用されている100%国産素材で作られた質のいいものを家で気軽に取り組めると思えば購入する価値はあると思います。
ファスティング期間のルール
今回は体内のデトックスと体重リセットを目的に取り組みました。
ファスティングでは基本的なやり方がありますが、その中で自分自身が取り組める範囲で行うことが大切だと思います。
今回のマイルールは、
①1日2ℓの水分補給
②牛乳は飲まない
③お肉は食べない
準備期間中今までのファスティングでは少量とってしまっていた牛乳・お肉を絶対食べない!と決めて取り組みました。
スタート時の体重は50.6キロ。
目標は48キロ台です
2キロぐらい楽勝!と思って取り組みはじめたのですが…
準備期間からレポートします!
準備食1日目
1日目の朝は優光泉40mlを炭酸水で割ります。
優光泉1:炭酸水5くらいの割合で飲みました。
やっぱり甘くて美味しいです
昼食は外食になってしまったので、和食の定食を選びました。
食べかけになってしまいましたが
カキフライが…これは今回のファスティングでの一番の反省点です。
次回のマイルールは「揚げ物絶対禁止」決定です。
夕食は、枝豆とおからと納豆冷ややっこです。
間食がなくてもそこまで空腹感を感じることなく1日目終了しました。
準備食2日目
朝の体重は50.2キロ。-0.4キロです。
朝食は1日目と同じく優光泉40mℓの炭酸割り。
この日は子供の習い事に行ったり、予定を済ませていたら遅めの昼食になってしまいました。
14時ごろにとろろそばと具沢山味噌汁を。
これまた映えない写真ですいません
そばは70gほどと気持ち少なめにしておきました。
とろろをいれることで満腹感UPです
夕食は、トマトの塩麴あえと枝豆と優光泉20ml炭酸割。
優光泉を梅酒ソーダ替わりに晩酌気分を味わいました
いつも細目のストローで飲むのですが、少しづつ飲めるので満腹感に繋がっている気がします。
準備食3日目
朝の体重は49.9キロ。スタート時より-0.7キロ。
準備食期間ってご飯の量がかなり減った感覚になる反面体重の減少がゆるやか…
でも体内は徐々に整ってきているぞと自分を励まします。
朝食は優光泉40mlの炭酸割。
昼食は納豆冷ややっこ+少量のごはん、味噌汁ともずくおろしです。
お米は気持ち程度、豆腐の下に忍ばせました。
この日は家でほぼ動かないのに口さみしくなり、無塩のナッツを間食しました。
無塩でもナッツの甘みをしっかり感じます
ファスティングをすると素材の味を美味しく感じられるようになって健康的なものを食べたくなります。
あんなに暴飲暴食していた自分はどこに行ったのか。
夕食はオニオンスープ。
明日は断食当日なので胃腸を休める為スープにします。
国産たまねぎを使ったマルちゃんのオニオンスープを飲みました。
GBクレンズ付属のオニオンスープに比べると味が濃いのでお湯を多めに。
断食前の最後の食事です。
小さいスプーンでちびちび味わいました。
準備期間を終えて
炭酸割で酵素ドリンクを飲むからか空腹感を感じることは少なく準備期間を終えました。
間食も最小限に抑えられています。
体重減少はゆるやかですが、確実に体内環境は整ってきていると感じました。
水分は意識してとりましたが、準備期間中は便通があまりよくありませんでした。
今回特に感じられたのは準備期間2日目~3日目にかけての頭痛です。
ファスティング中に頭痛を感じることは今までなかったのですが、開始前の食事の乱れにより好転反応が強く出たのではないかと思います。
頭痛薬は飲まず、できるだけ安静にすることで徐々に改善しました。
今回使用した酵素ドリンクはこちらの優光泉です↓
次回は断食期・回復食期についてもレポートします。
コメント